今回でMinimableシリーズは完結します。
前回はデモサイトが動くところまでを手順にしましたが細かく動作の設定などが出来るのでそれを見てみましょう。
Contents
General Settings(一般設定)
まずはMinimable Optionsを選択してテーマの一般設定から見てみましょう。
設定が終わったらきちんと保存します。
Header Settings(ヘッダー部分の設定)
次はヘッダー部分の設定です。
きちんと保存します。
最後はフッター部分の設定を見ます。
保存を忘れずに。
Sponsored Link
Minimableを初期状態から設定するポイント!
今回のテーマの設定方法は一旦デモサイトと同じ構成にしてからそれをカスタマイズするって方法でしたが、そうじゃなく初期状態から作り上げていく方がいいって方もいると思いますのでその方法を紹介します。
「Minimableのインストールが終わったら」までさかのぼって説明します。インストールが終わったら最初に固定ページ > 新規追加で新しく固定ページを作ります。
この時テンプレートをMain Templateに設定しておきます。これでMinimableのデザインを読み込む準備ができました。これがないと動きません。
きちんと保存しましょう。
サイトのトップを作成
次にサイトのトップを作ります。
固定ページ > 新規追加で新しいページを作成してテンプレートをTemplate Homeに設定します。
すると画面が切り替わりますのでここで設定をしていきます。
そして一番大事なのがパーマリンクの設定でHomeはpage-1に設定します。
Minimableはpage-1,page-2,page-3と順に読み込む設定になっているのでこれを間違えるとページは出てきません。なので必ず設定しましょう。
作りたいページが出来たら設定から表示設定を選択して、固定ページにチェックを入れます。
そして最初に作った固定ページ(テンプレートをMain Templateに設定したページ)をフロントページの選択から選んで変更します。(ここではMain Pageというタイトルを設定したのでそれを選択)
最後にきちんと保存してサイトを確認してみましょう。
これで問題なくMinimableのテンプレートでサイトを構築する事ができるはずです。
参考になれば幸いですが間違いなどあれば指摘していただけると今後の参考になりますので、何卒宜しくお願いします。
もちろんわからない所があればコメント欄にてメッセージお願いします。力になる事ができるかもしれませんので。
Sponsored Link