フラットデザイン

Sponsored Link

いつも月末が物凄く忙しい。しかしその忙しさが妙に心地イイ。どうもヤマサキです。

なぜ今更フラットデザインの記事なのか?そうです。ごもっとも。
現在作っているアプリはSwiftから開発に入る方々を対象にしている勉強用のアプリなのですが(アプリを必要としている人の間口狭ッ!)そのアプリのデザインを考えている中で「オレってやっぱデザインセンスねーなこれ」とつくづく痛感した次第でありまして・・・。

そこで、うちのチームの誰かにっと思ったのですが。うん。みんなプログラマだよね。うん。ごめん・・・。
なのでー!いい機会なので死ぬほど勉強してみましょうか。

そもそもフラットデザインとはリッチデザインと言うリアル志向なデザインの反対に属しているみたいでして。
iOS6時代まではリッチデザインとかになるのかと。
ほら、iPhone傾けるとボタンの光が反射して光加減が変わってるみたいな狂ったような作り込みみたいな感じかな?(あれは凄かった、マジで。感動したもん)

でフラットデザインは今のトレンドになっているやつですね。
WEBを開けばフラットだらけ。適当に今作ってみますか。

フラット

これやっつけ適当すぎたかな・・・。
デザインを本職としてる人たちに怒られるレベルですが、兎にも角にもイメージは大体こんな感じになるのかなと。

さて色々ふまえた上で勉強した結果以下にまとめました。

・配色が物凄く大事
・整理した配列などが多い
・タイポグラフィーが物凄く大事
・グラデーション?なにそれ
・質感?無視無視
・迷ったら塗りつぶしで大正解

大体こんな感じかな?
上にまとめたものは私個人の感想なので正解や不正解などと言う突っ込みはご勘弁下さい。
あと本職のデザイナーさんやデザインセンスが優れているあなたとも喧嘩する気はありません。
あくまで私が勉強した内容を文字にして書いているだけですのでそこらへんお願いします。

って事で新HPもフラットにしてみましょう。
あと新アプリもね。

ツイートツイート
フラットデザイン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です