ビッグローブ、090番号が使える音声通話サービスを7月に提供 MNPにも対応

Sponsored Link

ビッグローブ、090番号が使える音声通話サービスを7月に提供 MNPにも対応

これは熱い!

どうももりもとです。

今日は個人的な携帯料金のお話を長々とするので興味ない方は以降読まなくても大丈夫です。

僕のような友達が居らず仕事でも通話を使わない人がスマホを持つとだいたい
毎月料金って6000円〜7000円くらいだと思うんですよ。

そんな人はまず勿体ないのでスマホを窓から投げ捨てるが良い。

僕は機種変更時にポイントもりもり使ってスマートバリューも入って
毎月5000円でiPhone5sを購入しています。
これでも高いと感じてます。
スマートバリューも7月頃で2年経つのでそれ以降は5500円になってしまいます。

そして家計内の通信費は以下の通り。
・固定回線(eo):5200円
・iPhon5s:5000円(8月から5500円)+通話料金(ほぼ0)
・嫁iPhone4s:4900円(8月から5400円)+通話料金(無料通話でほぼ0)
・iPad(au):1790円(本体料金のローンのみ)
=約17000円

給料に対して高すぎます。
正直最近は10000円程度に抑えたいと思っています。

嫁には僕からiPhoneを勧めたのもあってガラケーにしろとは言えません
(が、専業主婦なうえiPad(WiFi)かノートPC触ってるので実際もったいない)

僕はezweb.ne.jpのメールも仕事の連絡用にたま〜に使う程度なので
いっそガラケーのプランSS(980円)のみにしてしまい、iPhone5sを売り飛ばして
Nexus5でも買ってBiglobeかOCNのSIMを購入して毎月1980円にしてしまいたいんです。
そんでもってスマートバリューが2年経ったら家族でも嫁の980円しか割引がないので
解約してスマートバリューmineを適応出来るWiMAXルーターにしてしまえば

・僕ガラケー:980円
・biglobeSIM:980円
・嫁iPhone:5400-980円(3年目から-780円)
・自宅回線:4410円
・iPad(au):1790円
=約13000円

となり約4000円節約出来ます。
iPadのローンも終われば約11000円に。

しかしながらこんだけ節約するにはデメリットも多いんですよね。

・嫁が面倒臭いと言う(普段僕とiMessageでやり取りしているため)
・2台分の充電の手間と荷物が嵩張ること(スーツでは胸ぽけ、普段着ではズボンの前ポケ)
・光回線からWiMAXに、auLTEからdocomoXiにすることによる回線速度、品質の変化
・WiMAXは使用経験ありですが夜間では良くて3〜5Mbps、eo光は現状20Mbps以上…
・au回線とdocomo回線の差は完全に僕個人の利用地域・経験に基づくものですが、
au>docomoだと感じています。
・WiMAXが2〜4年の縛りになる
・WiMAX2の動向もあるので気楽に契約変更出来るような仕組みになっていれば問題なさそう?

といった感じです。
こうやって整理してみると(あまり整理出来ていないけど)
便利な端末やサービスを使えるからこその料金なのかなぁ、と思ったりもするんですが…

給料があがれば現状維持でいいんですけどね。
もしくは少し前にニュースになっていた私用携帯のスマホ利用を辞めたら手当5000円とかね。

まぁスマートバリューが2年経過するタイミングか嫁が4s代金払い終えるタイミングか
僕の5s払い終えるタイミングで業界の動向見極めつつお得なほうに転がれればいいかなぁ程度に思ってます。

皆様も無駄遣いは控えてお得な道を進みましょう。

ツイートツイート
ビッグローブ、090番号が使える音声通話サービスを7月に提供 MNPにも対応

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です